Quantcast
Channel: PLOW上越・ホンダウォークの修理ブログ
Browsing all 811 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブログ掲載商品 チクスイ運搬車「ライガー」完売です

早速納品です。 お届け先は静岡県の東伊豆、新潟県上越市から片道460Km ((((((ノ゚⊿゚)ノ 明け方、雨が降り寒い新潟を出発しましたが、長野県に入るとウソみたいに晴れ! 山梨県に入ると富士山がとても綺麗に見える日でした。 晴れてるけど、車外はピーンと空気が冷えてます。 峠からの富士山も綺麗でした、いつか登りたいな。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 9の日はQUICPayの日!キャンペーン実施中!

毎月9日にクイックペイを利用すると、抽選でキャッシュバック! Ads by Trend Match

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホンダハイブリッド除雪機 HS1390iの異音

除雪機点検パックで入庫した機体です。 サークルチェックを済ませ、稼働テストを行うとオーガOnで「ゴ~」とう不規則な音。 「出たなッ」って感じです。 オーガ回転中の異音の原因の殆どはベアリングの不具合。 お客様に見積りを連絡し了承後分解に取り掛かります。 ベルト類を外しオーガハウジングと機体本体を分離します。 オーガプーリーはハウジング側に付いて外れます。 この機体はローリング機構付き機種。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

HS1390iオーガ修理の続きです

前回オーガを機体から取り外す作業を行いまいた。 今回はそのオーガミッションの分解とミッション異音及びガタつきの故障診断です。 まずは左のオーガが異様にぐらぐらする原因です。 オーガ軸のキー付近見て下さい、軸が割れてます、剥がれる様に( ̄□ ̄;) オイルは真っ黒な上にメタリック色。 インプットシャフトを抜き取ると中はヘドロ状の汚物でグチャグチャです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

優良中古除雪機入荷!

とうとう12月に突入しました ((((((ノ゚⊿゚)ノ 皆さん、除雪機の準備はもう完了しましたか? まだの人、中古機を探してる人に朗報です(ノ゚ο゚)ノ とても程度の良い機体が入荷しました! これ、ワドーSS970! 「ホンダの除雪機見たい」と思った人は鋭い ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ 実はホンダの人気機種「HS970K2」と同じ機械なんです、違いはステッカー。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今回は塗装のお話

年末年始はなにかと写真をとる機会が増えますが、前から気になる事がありましてついに着工しました。 コレ、そうレンズの前に付ける「フード」とうパーツ。 ハッセルブラッドというスウェーデン製カメラの純正レンズフード。 そうです、あのハスクバーナーと同郷。 このフード、塗装部分が「ピカピカ」の黒塗装でとても目に付いてイヤだったんです。 気になりだすともう「ダメ」なんです私。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 三井の賃貸マイページ「CLASSY NAVI」

無料会員登録受付中!専属担当がフルサポート、住み替えに役立つ便利な機能が満載!! Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

他社で購入された除雪機の整備も歓迎します

 今回の修理は「ホンダハイブリッド除雪機HS1390I」の走行不能 (ノ゚ο゚)ノ この機体、実は同業他社様からの修理依頼品です。 手に負えないので診てほしいとのご依頼で入庫しました。 コレです。 第一世代ハイブリッド機。 エンジンを始動して走行クラッチONで異常表示等9回点滅し走行不能です。 このエラーコードは左電磁ブレーキ異常の合図です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

中古除雪機入荷情報

昨日からの雪で山が白くなりました、年末までラストスパートです。 ホンダの人気機種「HS970」の中古機が入荷です。 各部整備済み、セル始動で楽々除雪 9馬力 除雪幅70センチです。 除雪能力と扱い易さがバランスした人気機種、価格もお手頃ヽ(゚◇゚ )ノ 無段変速、電動シューター装備! 桝屋本店 除雪機点検パックS実施 各ベルト、バッテリー、エンジンオイルも交換済みですぐにお使いいただけます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: チャージのいらない電子マネー、QUICPay

ずーーっとチャージ不足の心配なし!お得なキャンペーンも実施中!入会はこちら。 Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハイブリッド機HSS1180iのトラブルです。

新車納品直後にオーガが回らなくなったと入庫しました。 機種はホンダハイブリッド除雪機HSS1180iです。 状況を確認すると確かに右オーガが回りません(ノ゚ο゚)ノ オーガシャーボルトも折れてます。 本来ならオーガが空転するはず、何かが起きています。 良く見るとオーガ先端がオーガハウジングガード(通称すくれーぱー)に当たってロックしています。 回らないのはこれが原因です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

極上中古機入荷です ホンダハイブリッド機 HSS1170i

年末まで半月を切りました、ラストスパート状態の当社整備工場 ヽ(*'0'*)ツ 今回は「中古除雪機 ホンダハイブリッド HSS1170i」です! そうです、女性にも大人気の小型ハイブリッド機 ((((((ノ゚⊿゚)ノ 去年の秋に新車で販売した機体で使用期間は1シーズン! 稼働時間はたったの45時間。 朝30分、夜30分除雪すると1日で1時間の稼働になります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

特選中古機 ホンダハイブリッド HSM1380i(JR) 稼働なんと17時間

年末ギリギリになって極上中古機が入荷しました。 ホンダ中型ハイブリッド除雪機「HSM1380i JR」! 大人気のハイブリッド機のなかでも特に人気のローリング機構付き(ノ゚ο゚)ノ 深い雪でも安心して除雪ができます。 先シーズンに新車販売した機体ですが、HSM1590iへの買い替えで入荷しました。 稼働時間はたったの17時間 ((((((ノ゚⊿゚)ノ もったいないくらいのコンディションの良さです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

久しぶりに大型の中古除雪機が入荷です。

ここのところ中古除雪機ネタが続きます(;^_^A 今回はホンダ大型除雪機機スノーファイターHS1810Z! この機体です。 ホンダ製Vツインガソリンエンジン 18馬力。 除雪幅は1m、もちろんオーガローリング機構搭載で屋根雪の処理も楽々です。 中型機HSM1590iと使い比べると、小回りは流石にハイブリッド機の圧勝ですが、 「飛び」に関してはHS1810Zの圧勝です((((((ノ゚⊿゚)ノ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1年物のHSM1590iのオーガ軸の状態です

使用期間1シーズン、テレメトリーで確認すると38時間稼働のHSM1590iです。 初回点検でのオーガ軸の給油作業時の光景です。 オーガハウジングサイドプレートを外し、オーガ部分を取外します。 で、この部分が肝心の軸です。 拡大すると こんな感じに…  ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ イー感じに錆てます、グリスも劣化して完全に潤滑不足の状況。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハイブリッド除雪機HSM1590iの電装トラブルの巻き

今回のトラブルは中型ハイブリッド機HSM1590Iの修理です。 他店にて中古機を購入されたお客様より、「警告ランプが点滅する」ので見て欲しいとの依頼。 ご存じ、ハイブリッド最上位機種の1590Iです。 1年ほどしか使っていない中古機を買ったとの事ですが、パット見何か変です。 「凄く赤い」んです。 良く見ると全塗装してあります((((((ノ゚⊿゚)ノ 塗装のクオリティーは非常に高いです、凄く。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新しい年! 今年もよろしくお願い致します。

正月休みも一瞬で過ぎ去り、暴飲暴食で肥大化した体で業務再開です。 今年の初仕事は「チェンソー」からスタートとなりました。 正月早々エンジン不調で入院したのはゼノアG3701! 始動不良と吹け上がり不良です。 エンジンを始動して不具合内容を確認します、確かに始動性不良です。 吹け上がりは低速回転~中速回転に加速時息付きが発生、最高回転も1000回転ほど低い値です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

HS1390Zシリーズのハイトシリンダーシール交換サービス開始します

除雪機の稼働する時期になり電話でのお問い合わせが増えてきました。 その中で、HS1390Z、1180Zのパワーハイトシリンダーのオイル漏れでお困りの方が多いですね。 そんな声にお答えするべくZシリーズのオイルシール交換パックをご用意しました。 部品代金と技術料と返送送料込の金額設定です。 パック内容は2通り ①オイルシール劣化によるオイル漏れを修理する基本パック。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホンダ除雪機 HS80 シューターワイヤー交換

ココの所、お電話で部品供給が終了した機種のお問い合わせが増えています。 中でも多いのが、ホンダ除雪機「スノーラHS80」に関して (ノ゚ο゚)ノ ご存じ昭和の名機!今でも現役バリバリで稼働している機械ですが、残念な事に殆どの部品が供給終了で皆さんお困りの様です (ノ◇≦。) 今回は投雪距離を調整するシューターワイヤーの交換です。 (シューター先端の黒い部分を動かすワイヤーの事)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: NTT Comの月々980円のスマホパケットコース

高速LTE通信なのに、月々のパケット代はなんと980円! Ads by Trend Match

View Article
Browsing all 811 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>