除雪機点検パックで入庫した機体です。
サークルチェックを済ませ、稼働テストを行うとオーガOnで「ゴ~」とう不規則な音。
「出たなッ」って感じです。
オーガ回転中の異音の原因の殆どはベアリングの不具合。
お客様に見積りを連絡し了承後分解に取り掛かります。
オーガプーリーはハウジング側に付いて外れます。
この機体はローリング機構付き機種。
まずはプーリーを外します。
この部分に2コのベアリングが組み込まれたいます。
普段は固定ボルト4本を外し、引っ張るとぬけるんですが何故か抜けません( ̄ー ̄;
結局プーラーを使って抜きました。
で、ベアリングはこんなになってました。
回してみますが、素手で回すのが難しいくらい硬くなってます。
軸も錆びてベアリングが抜けてきません。
こんな時は、紙ヤスリで軸の錆を落としてプーラーで引き抜きます。
オーガを外して部品の入荷待ちです。
オーガミッション分解はそのうちアップしますね。