ホンダ除雪機HSS760nのトラブル発生です。
現象はスターター回すと「ガラガラッガラガラ」と凄い音がします。
早速診断ですがファンカバー外しても特定できません。
実はこの機種、スターターモーターを外すためにはエンジンを下ろしてフライホイールを外す必要が…
仕方ないのでエンジンを取り外します。
これが取り外したエンジン。
できればスターターモーターは簡単に交換出来るようにして欲しですね。
確認の結果、モーター単体で回転させても異音がでるのでスターターASSY交換になります。
リングギヤは異常なしです。
フライホイル外したついでにコイルです。
上が発電用コイルで下がライト用コイル。
たまに「バッテリーが弱いのでライトの玉を抜く」なんて聞きますが都市伝説です。
ライトを消しても充電量は変わりません。