先日整備に着手したイセキSK810Mです。
ブロワー変形過多の為部品の交換中です。
ブロワの交換にはオーガハウジングの脱着が必要なのでこうなります。
取り外したハウジングからオーガをミッションごと抜き取ります。
プーリー中央のナットを緩めプーリーをとりはずします。
抜いたオーガからブロワーを抜き取ります、って簡単には抜けません。
完全に固着してますね…
プーラーでは抜き取り不可。
バーナーで加熱してもダメ…
なのでボスを削り落として抜きます。
グラインダーで地道に削り割りを入れるんです。
約30分ほどで抜けました。
新旧部品の比較、ブロワ翼があり得ない角度に曲がってますね。
これじゃーダメダメです。
二時間格闘してブロワの交換が完了、あとはハウジングを期待に装着するだけです。
ベルトの交換とブレーキの修正をして組付けですね。