朝晩寒くなったせいか除雪機整備のご依頼が急増
これはホンダのHS660。
点検パックのご依頼ですが分解点検するとブロワーが変形してます。
これじゃー飛び悪いですよね
上は新品、下が反り返ったブロワーの羽根。
除雪機で雪の飛びが悪くなった場合コレが原因の事が多いんです。
ブロワーを取り外すにはオーガの脱着が必須。
塗装とミッションの点検もします。
塗装するにはオーガの取り外しが一番作業性がイイですね。
ベルトの点検です。
実はこの機体、オーガレバーの操作感が異常です。
戻りが粘って遊びも明らかに過大。
これがテンショナー部、ブレーキもここに組付けられてます。
分解整備をして渋さを解消。
スムーズに動くようになりました。
凄ーく古い機体ですが、整備と塗装で現役復帰です。