Quantcast
Channel: PLOW上越・ホンダウォークの修理ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 811

ホンダハイブリッド除雪機 HSS1170i 走行異常発生です

$
0
0

自動車整備業者様よりの依頼品です ヽ(゚◇゚ )ノ

 

ホンダハイブリッド除雪機HSS1170iが不調です。

現象は走行するとガクガクして片方のクローラーが回転せず、そのうち停止します ヽ(;´Д`)ノ

早速診断開始です。

不具合再現はすぐに出来ましたが警告灯は点灯しません。

持ち込んだメカさんによると10回点滅が発生した事があるそうです。

 

10回点滅は「電源異常」のエラーコード

オルタネーターの発電不良、バッテリー不良、バッテリーターミナル外れなどを感知するとエラーコードを出します。

 

なので、上記項目を点検しましたが全て正常 ( ̄□ ̄;)

診断システムを接続し過去データをモニターすると「バッテリー電圧異常」を繰り返し記録しています。

その他のエラーは無し (  ゚ ▽ ゚ ;)

でも、バッテリーは大丈夫です…

比重もOK、負荷テストもOK。

 

と言う事は「アレ」のしわざですね。

アルミの箱「ECU」です。

小型ハイブリッド機の制御システムはこの箱に集約されてます。

 

中型機はメインECUとエンジンECU、左右ドライバーユニットが別部品なんですが…

 

仕方ないので交換となりました。

これが内部不良のECU (−_−#)

部品価格10万円オーバーです。

 

交換後は車速アングルセンサーの初期設定が必要です。

これしないとECUと車速レバーの連携が取れません。

 

交換後は正常に動作するようになりました。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 811

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>