Quantcast
Channel: PLOW上越・ホンダウォークの修理ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 811

静岡からチェンソー修理入庫です パワーメイトPMS-305

$
0
0

パワーメイトPMS-305 ヽ(゚◇゚ )ノ
ホームセンタールートの品ですが購入店で修理不能との事。
お電話をいただき弊社におくっていただきました。
 
思い入れがあり修理をして使いたい」ならば直しましょう。
燃料が吸い上がらない」 ヽ(`Д´)ノ
 
弊社に到着時は「バラバラ」 ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
 
ホームセンターの従業員が分解したままの状態で来ました。
燃焼室と点火コイルのチェック後診断にかかります。
この写真みてピンと来ますよね (´□`。)
すでにNG
ボディーAssy(白いプラ部品)の丸いキャップが着いてません。
どっかいちゃったんですね。
 
コレじゃー燃料吸い上げるどころじゃありません、ダダモレです。
キャブレターを機体から外します、って言うかほぼぶら下がってる状態。
本来は↑のように丸いアルミキャップがハマってるんです。
プライミングポンプは別体で機体についてます。
ピンときた以上はさておき、このキャブが生きるのかチェックです。
ポンプダイヤフラムはリードが硬化。
ポンプ部は限界寸前の固さですね。
メタリングも寿命でしょう。
ダイヤフラムは常備在庫なので問題無し。
 
ボディーAssyはメーカー供給ないそうで…
って事でゼノアG300AVの部品はまだ単品供給あり \(゜□゜)/
まー、同じウォルブローWT型なんで行けます。
 
お客様に見積りメールをして返答待ちとなりました。
 
 
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 811

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>