Quantcast
Channel: PLOW上越・ホンダウォークの修理ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 811

オーガベルトの早期摩耗

$
0
0

ゴールデンウイーク突入ですね ヽ(゚◇゚ )ノ


こんな時こそ除雪機メンテナンスに最適です、ゆっくり気が済むまで整備出来ますよ。


今回の不具合は「オーガベルトがすぐダメになる ヽ(`Д´)ノ」

機種はホンダハイブリッド除雪機「HS1180i」


プーリーとベルトで動力を伝達する機械でしばしば発生する不具合。


原因は「プーリーの腐食」です (  ゚ ▽ ゚ ;)



左が「新品」、右が「ダメな子」 ( ̄□ ̄;)

ベルトが接触する溝が錆てガサガサ」なんです。


こうなるとベルトをヤスリで削ってる様な物。

新品ベルトに交換してもスグにすり減ってしまうんですね     \(゜□゜)/



コンな風に「ピカピカ」で「ツルツル」なのが本来の姿。


ベルトが減ってしかたないって人はチェックして下さいね。


除雪機以外でも、トラクターのファンベルトコンバインの駆動ベルトのプーリーもトテモ良く錆ますよ ∑(゚Д゚)





Viewing all articles
Browse latest Browse all 811

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>