Quantcast
Channel: PLOW上越・ホンダウォークの修理ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 811

田植準備真っ盛りです

$
0
0

米処、新潟では田植えの準備がすすんでいます。


田植機整備も本格化 (ノ゚ο゚)ノ


今、手がけている機体はクラッチの修理    ((((((ノ゚⊿゚)ノ


田植機のクラッチが田んぼの真ん中で昇天したら一大事です      (((゜д゜;)))

救出は困難を極めます、絶対ヤダヽ(`Д´)ノ


 
コレが分解中の機体、クボタSPA55です。


右のユニット、実は「CVT!」:無段変速機。

クラッチは乾式多板式、ドゥカティーと同じですがカラカラ音はでませんヽ(゚◇゚ )ノ

凄いぞ、「クボタ」!


ワタクシ、コセキの愛車「キューブ」もCVTですが、田植機には凄~く昔からCVTが搭載されていたんです。



ベルト式で操作パネルの黄色いツマミを軽く前後に操作するだけで速度調整が出来るんです。


メンテナンスで快適なクラッチワークになるはずです。











Viewing all articles
Browse latest Browse all 811

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>