Quantcast
Channel: PLOW上越・ホンダウォークの修理ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 811

新車 フジイ除雪機 Si1014DKの打音

$
0
0

(ノ゚ο゚)ノ今日から天気予報は連日雪マーク、一日中新車の納品に明け暮れてます。


なんとか本格的な雪が降る前に間に合わせるよう頑張ってるんです。


そんな中、初期不良で納品不能状態が発生(ノ_・。)


フジイのSi1014DKなんです。

この機種、クボタ製ディーゼルエンジンを搭載した中型機。


現象は「オーガクラッチON時の異常な打音」(;^_^A


桝屋本店・ホンダウォークの修理ブログ

原因はオーガブレーキが異常振動を起こし「ガチャンッ、ガッツチャンッ」と激しい打音が出ます。

って言うか、オーガブレーキ自体が跳ね回ってるんです。


桝屋本店・ホンダウォークの修理ブログ

矢印の部分が上下に激しくジャンプします(ノ゚ο゚)ノ


流石にここまでの音を出す機械は見た事がありません。


早速メーカーへ戻し対策作業を実施!


今日、戻ってきました。


で、音は止まったか?と言うと、以前と変わりありません。(´д`lll)

「マジですか~っ」と一同落胆・・・


対策後でもこんな音が出ます (You tube にアップしときました)


http://www.youtube.com/watch?v=d51YlCKYGTI&feature=youtu.be


実はこの機種、去年製造のモデルは構造上の問題で異音が出るそうです。

対策としてロッド類に樹脂のワッシャーを挟む対策をするのですが、構造を変える訳では無いので

完全に音を留める事は不可能だそうです。


今年生産のモデルからはこの部分の構造を根本的に変更して打音が発生しない様に改良されています(去年のモデルのみ音がでますので今年生産の機械を買った人は安心してください)


今回の不具合機の車体番号は#1773 、ちなみに今年生産の#1987は改良済みなのでとても静かな機械になっています。


メーカー担当者曰く「これ以上どうしようも無い」と言うので困り果てました。


訳あり物件で激安処分か、全バラにして部品販売するか・・・


さて、どうしましょう(iДi)
























Viewing all articles
Browse latest Browse all 811

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>