Quantcast
Channel: PLOW上越・ホンダウォークの修理ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 811

ホンダ耕運機FU650ラッキーのオイル漏れ

$
0
0

ホンダ耕運機FU650がミッションオイル漏れで入庫しました。


リヤロータリー式の機体です。

温水洗浄で土を落とし綺麗にしてから作業開始です。


桝屋本店・ホンダウォークの修理ブログ
この機種は正逆転ロータリー式で外側と内側のローターが反対方向に回転する構造なので、片側でオイルシールが2か所(3枚)入ってます。


どっちのシールから漏れれているのかチェックします。

今回は内側の大きい方のシールから漏れています。


桝屋本店・ホンダウォークの修理ブログ
太い軸と細い軸にそれぞれオイルシールがあります。

細い方は2枚入り(ノ゚ο゚)ノ

FF300と同じ構造ですね。


分解して漏れの原因を特定します。

軸のシール当たり面が過度に腐食していると軸そのものを交換する必要があります。


桝屋本店・ホンダウォークの修理ブログ
シールを抜くと((((((ノ゚⊿゚)ノ


リップに何かこびり付いていました。

良く見ると植物の茎の様な物が潰れて挟まってる(ノ_-。)


これが原因ですね。


桝屋本店・ホンダウォークの修理ブログ
いやな予感がしたんでミッション側も点検したらベアリングも茎が噛んでます。

これも除去します。


シール当たり面も耐水ペーパーで表面を仕上げて組み付け完了です。

分解したついでに細い軸の方もシール交換をしました。

二重のシールの外側はリップまで磨滅して軸に錆が出始めてる状況でした。

交換して正解です、そのままでは軸の腐食が進み軸交換で莫大な修理費が掛かります。


今回使用した部品は

オイルシール(大) 91252-777-003

オイルシール(小) 91251-777-003 (二枚)

ミッションオイル   10W-30(SE級ガソリンエンジンオイルが指定です)2.4L



            







Viewing all articles
Browse latest Browse all 811

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>