Quantcast
Channel: PLOW上越・ホンダウォークの修理ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 811

IDECの人気商品 カルマーPROの整備

$
0
0

刈払い作業で怖いのが「飛び石」 Σ(゚д゚;)

 

車の多い通り沿いとか駐車場なんかで作業するときって緊張します。

そんな時の強い味方「カルマーPRO」です。

カルマーは丸いバリカンの様な構造で「挟んで切ります

だから石が飛びません ヽ(゚◇゚ )ノ

 

プロの現場で酷使されることの多いカルマー、日頃の整備が重要です。

下部のスライダと刃を外すと小さなナットが沢山あります。

それを取り外します。

すると中身はこんな感じ。

ギヤーみたいなのがドライブピニオン。

これ、消耗品です。

「ガ~」って音がして刃が回らない時はこれが摩耗してます。

1回だけひっくり返して使えます

リングギヤーには劣化したオイルと汚れがビッシリ (´_`。)

灯油で洗浄してからグリスを塗り組み付けます。

この部分のメンテナンス次第で寿命が大幅にかわります

 

グリスはリチューム系では弱いんでウレア系か高温耐性の高いシリコングリスを使いたいですね。

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 811

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>