Quantcast
Channel: PLOW上越・ホンダウォークの修理ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 811

STIHL MS290のリコイルが引けません

$
0
0

スチールのチェンソーMS290のトラブル ヽ(゚◇゚ )ノ

現象は「急にリコイルが引けなくなる」 ヽ(`Д´)ノ

特に暖機後。

 

エルゴ無しの大排気量機なんでそもそも軽くはないですが、現象が出ると「引けません」 (つД`)ノ

確かに…

状況的に「ケッチン」が発生してますな。

 

ですが、基本的な部分は必ずチェックし診断を進めます。

 

これ、並行輸入では有りません。

海外から移住してきたユーザーが日本へ持ってきた品です。

最近多いんです、外国人の方からの依頼 (ノ´▽`)ノ

バーもカッコイイね。

 

リコイルユニット内部の異物混入は無し。

フライホイールも正常。

クラッチも問題無し。

 

って事は点火コイルですね (´_`。)

 

点火コイルにはエンジン制御を行う電子基板が内蔵されてます。

主に点火時期のコントロールを行いますが、ココがトラブルとこんな症状が出ます。

 

始動に適した点火時期じゃないとダメなんです。

 

今回は点火コイル交換で2万円オーバーの修理となります。

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 811

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>