Quantcast
Channel: PLOW上越・ホンダウォークの修理ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 811

フジイSD1125Sのオーガ交換

$
0
0

最近大型機の整備が増えたおかげで腰痛が悪化気味です(ノ_-。)


結構部品って重たいんですよね。


今回はオーガの交換!

すり減ったオーガは食い込みが悪いんで替えちゃいましょう。


桝屋本店・ホンダウォークの修理ブログ
はい、フジイSD1125Sです。

稼働時間100時間ほどですが、もうガリガリです。

ソリの調整をしないで使い続けたのが原因です。


桝屋本店・ホンダウォークの修理ブログ
これを外します。

両脇左右3本ずつ固定ボルトを外し、オーガミッションを吊ってるステーを外します。

そしてブロワーとオーガミッションのシャフトを固定しているボルトを緩めるて手前に引っ張ると

ゴッソリ抜けてきます。


って書くと簡単そうですが、固着してたりして難航することが多い作業です。


桝屋本店・ホンダウォークの修理ブログ
こんな感じで抜きます。

(すいません、これ付ける時の画像です)


桝屋本店・ホンダウォークの修理ブログ
スッキリしました、外したついでに塗装しときましょう。


桝屋本店・ホンダウォークの修理ブログ
オーガ両端には支持ベアリングがホルダーに入り取り付けられてます。

これ、プーラーが無いと抜けません(>_<)

外したらベアリングがゴリゴリして無いか点検して下さい。


桝屋本店・ホンダウォークの修理ブログ
ベアリングホルダーとシャーボルトを外すとオーガが左右に抜けます。

長い軸が貫通してるのが分かります。


桝屋本店・ホンダウォークの修理ブログ
左が古いオーガ、右が新品。

これから組み付けます。


桝屋本店・ホンダウォークの修理ブログ
新品部品のオーガにはブッシュが入っていません。

新しいブッシュを打ち込みます。

これ一個で¥4770 4個必要です、2万円近い部品に見えませんが。

(部品番号FSR1100-5-9-00)


桝屋本店・ホンダウォークの修理ブログ
こんな感じでハマります。

グリスニップルも忘れずに付けて下さいね。


あとは分解の逆手順で元通りに復元します。


組み付け時はしっかりグリスを塗って下さいね。


今回の部品代は

右オーガCOMP 0000811-00000    ¥126,000(税込)

左オーガCOMP 0000810-00000   ¥126,000(税込)

オーガ軸ブッシュFSR1100-5-9-00  ¥4770(税込)×4

ブレード      0071580        ¥9370(税込)

ソリ         FSR1100-6-3-00A ¥2310(税込)×2


部品代合計 ¥285,070(ノ゚ο゚)ノ

技術料合計 ¥25,200

整備料金合計 ¥310,270


結構お金掛かりますよね。


オーガは大事にして下さい。














Viewing all articles
Browse latest Browse all 811

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>