Quantcast
Channel: PLOW上越・ホンダウォークの修理ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 811

ホンダHS760 オーガ回転時異音発生

$
0
0

除雪機整備で工場がパンク状態です ヽ(゚◇゚ )ノ

 

今日はHS760異音修理です。

この機体、先シーズンに近隣の○協さんの整備工場で整備済だそうですが納品後から雪の飛びが悪く悩んでたとうです。

オーガを回すと「ゴーッ」と音が出ます ( ̄□ ̄;)!!

確かに変ですね。

分解して故障個所を確認します。

オーガベルトの背中があり得ない程焼けてます。

表面が溶けてますな…

原因は↓

ベルト外れ止め金具とベルトのクリアランスが不足して常時接触してます。

これじゃーブレーキ掛けてるのと同じ、飛びが悪くて当然です。

でも、異音の原因は別に有ります。

ココです (´□`。)

何か垂れてるような跡が… 

ベアリングを回そうとしても回りません ヽ(`Д´)ノ

完全に固着してますね

ハイこれです。

このベアリング、シール付きですがブロワー裏から侵入する水や異物でダメになりやすいんです、構造上 Σ(゚д゚;)

こんな感じでハウジングと通じてます。

 

定期点検時はオーガとブロワーを外してハウジング内からシールにグリスを塗らないとダメなんです。

これやらないと「ゴロゴロ」になっちゃいます。

ベルト交換時は当然ベアリングは取り外して点検給油、ダメなら交換です。

 

飛びに直接影響する重要部品、定期的に交換して下さいね「ベアリング」 ヽ(゚◇゚ )ノ

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 811

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>