新ダイワのエンジンカッター修理が入庫 ヽ(゜▽、゜)ノ
症状は「エンジン始動性悪い」です。
早速試運転を行い故障診断開始です。
点火及び圧縮圧力正常、キャブレターの燃料供給に問題ありです。
この機種のキャブは問題作のHDA (−_−#)
ダイヤフラムが伸びたりパッキンがはみ出たりで燃料ポンプと外の世界が繋がっちゃう現象が出ます。
今回もその辺からチェックします。
キャブレター上の方パッキンがはみ出てます\(゜□゜)/
ポンプダイヤフラム膨らんでぶよぶよ。
パッキンはコンな感じです。
コレじゃー燃料漏れも起こって当然ですよね。
今回はキャブレターオーバーホールを実施。
快調な状態に戻りました。
ウォルブローHDAを搭載した機種は要チェックです。
このまま使い続けるとエンジンが焼付きます。