夏野菜の収穫もそろそろ終わりが近づいてます。
今回はホンダの耕運機「サラダ FF500」のエンジンをオーバーホールしています ((((((ノ゚⊿゚)ノ
機械には寝かせた状態で取り付けてあるエンジンですが、整備の為機体から降ろし立てて洗浄です。
このエンジン、「オイル消費過剰」と言うトラブル。
中が心配ですΣ(゚д゚;)
二分割のクランクケースを分解しシリンダーを下から見てます。
シリンダー壁のスジ状の傷と燃焼室の焼け色が不具合状況を裏付けていますね。
オイル管理の不手際によるダメージです。
そなんです、ホンダのピストンは強いんです!
表面がアルミ色して無いのが秘密とか。
念のためリング交換をしました。
眩しいくらいに輝いてます。
シリンダーにバルブがセットされた部品で供給されます。
そうですこのエンジン、シリンダーとヘッドが一体構造です。
ピストンは下から入れます、自動車整備に慣れてる人には新鮮ですね。
2時間ほどでオーバーホール完了 ヽ(゚◇゚ )ノ
この機体、お盆休み明けに中古機として販売します。
エンジンオーバーホール済みの極上機、めったに出ませんよ。
商品のお問い合わせは 営業本部 小関(コセキ)までお問い合わせください。
直通携帯 : 090-1121-6280