先日サブミッションオーバーホールの件で記事にしたHS870の整備が完了しました(;´▽`A``
コレです!
今回の機体は各部をバラバラに分解し、私が気になる部分を徹底的に整備しました(o^-')b
当然、エンジンを取外して普段は見えない部分の点検も実施済み((((((ノ゚⊿゚)ノ
この機種特有の弱点「サブミッションも分解オーバーホール」をしておきました。
この整備がどれだけ重要かは↓を見て下さい。
http://ameblo.jp/masu-hon/entry-11772619479.html
シールが劣化し水が入ってます。
内部パーツを軸をゴッソリ交換です。
オーガハウジングも化粧直し。
肝心のオーガの歯もばっちりです。
今回の整備では下記の部品を交換しました。
オーガベルト、走行ベルト、バッテリー、HSTミッションオイル、スパークプラグ、エンジンオイル、オーガベアリング、メインクラッチワイヤ、走行クラッチワイヤー、クローラーピン交換。
その他サブミッションオーバーホール、オーガハウジング塗装
作業を完了して冷静に経費を計算すると「儲けが無い」(゜д゜;)
メカニックの自己満足だけが残りました。
リフレッシュ済みのこのHS870、¥188,000で販売です。
現在ヤフーオークションに出品中!
こちら、http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k169457858
商品に関してのお問い合わせは 営業本部 小関(コセキ)までお問い合わせください。
直通携帯 : 090-1121-6280