Quantcast
Channel: PLOW上越・ホンダウォークの修理ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 811

朝一でお持ち込み修理 STIHL015

$
0
0

STIHL015のリコイル修理でお持ち込みいただきました。

症状は「リコイル引いても手ごたえが無い」 ヽ(;´Д`)ノ

 

確認すると確かに手ごたえ無いです。

爪が引っかからないんですね、さっそく分解修理です。

015AVって書いてあるプレート付きのエアクリーナカバーを外すと内部にスクリューが1本(マイナスネジ)。

リコイル面機体前方のスクリュー2か所、リヤ防振マウント、スパークプラグ、チョークノブを外すと分離できます。

リコイルリールは問題無。

このパーツ、軽合金製なんです ヽ(゚◇゚ )ノ

問題はここにありました。

白い樹脂製爪は常にスプリングで中央に向かって押されています。

この機体の爪はスプリングが外れブラブラです。

 

スプリングを修正して取り付け作動の確実性を確認して組み立てます。

無事復旧、まだまだ活躍してくれそうです。

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 811

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>