Quantcast
Channel: PLOW上越・ホンダウォークの修理ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 811

ハイブリッド機 HSM1590i 警告灯3回点滅

$
0
0

本日もハイブリッド除雪機メンテナンスです。


今日の患者はホンダHSM1590i (ノ゚ο゚)ノ



平成25年販売の機体、バッテリーカバーがプラスチックのモデルです。


現象は「オーガスイッチ押すと警告灯が点滅して動かなくなる」 \(゜□゜)/

警告灯は3回点滅を繰り返します。


警告灯3回点滅でECUが判定している項目は下記

①走行SW/オーガクラッチSW断線、短略

②旋回/車速レバーアングルセンサー断線、短略

③パワーローリングアングルセンサー断線、短略

④パワーハイトアングルセンサー断線、短略

以上4項目のみを判定して異常時に警告灯を点滅させます。


今回は不具合発生条件「オーガクラッチスイッチON」すると不具合発生 (ノ゚ο゚)ノ

オーガクラッチスイッチが怪しいですな


念の為ECUの記録を確認します。



掛かってますね。


オーガクラッチスイッチのエラーが記録されてます。

スイッチはコネクタからすぐにハーネスの束に入りECUに繋がります。

ECU配線やスイッチ配線を揺すっても変化無し。


スイッチを交換し、作動テストした所OK (ノ´▽`)ノ


スイッチが犯人でした。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 811

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>