消費税増税の影響か、除雪機の契約が増えてきました(ノ゚ο゚)ノ
今回の入荷はホンダHS870.。
HSM1380i(JN)への買い替えで下取してきました。
早速分解点検と消耗品の交換作業に着手です。
ベルトの消耗をはじめ、ミッションのオイル漏れやプーリー及びベアリングの消耗具合もしっかりチェックです。
特にホンダ小型除雪機のHS660~970シリーズではミッションを含めた駆動系の整備が欠かせません。
先日も書いた「サブミッション」の整備がトテモ重要なんです((((((ノ゚⊿゚)ノ
*2/15の記事「http://ameblo.jp/masu-hon/entry-11772619479.html 」
今回の機体も捻の為に分解整備を行いました。
*作業完了時の写真です。
新品のシャフトが光り輝いてます、内部のギヤーも交換してます。
もちろんHST(無段変速機)のオイルも交換済み。
もの凄い手間とコストがかかる作業でした(iДi)
もちろんベルトとバッテリーも新品に交換です。
この機体、2/22完成予定です。
販売予定価格は¥188,000-(消費税込)
完成次第、店頭販売とヤフーオークションに出品します。
商品に関してのご質問は営業本部 小関までお問い合わせください。
直通携帯 : 090-1121-6280